ゴリラプラスの口コミや評判は?稼げるEAか調査した結果

口コミ・評判

この記事では、Gorilla+(ゴリラプラス)の評判やロジックについてまとめております。

Gorilla+(ゴリラプラス)は、証拠金が3万から始められ、コツコツと利益を出すことができるため初心者にお勧めのEAです。

Gorilla+(ゴリラプラス)の評判まとめ

Gorilla+(ゴリラプラス)の良い評判、悪い評判をそれぞれ見ていきましょう。

良い評判

利用して間もない方でも、運用資金100万円で運用利益+15,496円の利益を出しました。

徐々に利益を出していくところがGorilla+(ゴリラプラス)のいいところです。

 

Gorilla+(ゴリラプラス)は証拠金が3万円から始められる利点があります。3万円だと利益が少額になってしましますが、利益はしっかり出ることが確認できます。

 

悪い評判

この方は、複数の自動売買ツールを使用して損失をしております。Gorilla+(ゴリラプラス)だけが悪いわけではないがGorilla+(ゴリラプラス)でも、確実に勝てるわけでないのでそこも理解して使いましょう。

 

Gorilla+(ゴリラプラス)担がれて手動で損切りをしたみたいです。手動で損切りしていないと損失を出していた可能性がありますので自動売買ツールを使いながらも、自分自身で考えて分析することにより損失をする可能性が低くなります。

 

Gorilla+(ゴリラプラス)の詳細

Gorilla+(ゴリラプラス)の詳細を見ていきましょう。

ゴリラ eaの基本情報

平均月利 証拠金100万の場合平均+15.2
証券会社 FX Beyond
ロジック 順張りスキャルピングEA
取引回数 片側最大20回
最低証拠金 3万
通貨ペア ドル円・ユーロ円
販売価格 無料

Gorilla+(ゴリラプラス)のロジックについて解説

Gorilla+(ゴリラプラス)のロジックは、順張りスキャルピング(変則ナンピン機能付き)というものです。

そのため、攻めたロット設定である分、少ない証拠金、イレバレッジで運用していくことができます。

現状は利益を積み重ねていっている状況であり、「資金が溶けてなくなる」と言う疑念は下がっていると言えます。

また、スキャルピングなので、短期のロジックになっているため長期に渡ってポジションを持ち越すことがありません。ですので、精神的不安要素は低いことがメリットです。

Gorilla+(ゴリラプラス)の証券会社『FX Beyond』は安全?

運営会社は、2020年に設立した「Beyond Systems Inc」です。

日本進出は2021年3月なので、まだまだ口コミや実績が少なく常に「撤退リスク」がつきまといますが、しっかりとパナマの金融庁にも認可されており、FXBeyondは他の新興FX業者と比べると、安全性は非常に高いと言えます。

FXBeyondはボーナスキャンペーンや取引環境などメリットが多いので、利用してみる価値は十分にあると思います。運営歴が短いことが気にならない方や新興FX業者も利用される方は非常におすすめなFX業者です。

Gorilla+(ゴリラプラス)のバックテスト

Gorilla+(ゴリラプラス)はドル円(上)、ユーロ円(下)のバックテストが公開されています。

<ドル円>

<ユーロ円>

ドル円・ユーロ円がどちらも安定して右型あがりなのがグラフでわかります。

ですが、バックテストは操作されている可能性がありますので、あくまでも参考までに留めることをお勧めします。

まとめ

Gorilla+(ゴリラプラス)は順張りスキャルピングを使用しているが、現状は利益を積み重ねていっている状況であるため、資産が溶けるリスクが低いため運用には適していと思います。

しかし、まだリリースしてから間も無いため口コミなどが少なく、リスクを取りたく無い方はもう少し様子を見ながら導入を考えることをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました